ミッション
|
ISAKプロジェクトネパールは、ネパール大地震の2日後に、軽井沢の全寮制インターナショナルスクール UWC ISAK Japan の生徒が立ち上げた、ネパール復興支援非営利団体です。3人のネパール人と彼らの考えに賛同した生徒たちは、 教育と医療に焦点を置いて活動していくことを決めました。私たちは学校や診療所の建設などの復興支援を通し、村の人々が自分たちの手で豊かな生活を持続的に営んでいけるようサポートしています。
|
なぜ教育?
|
貧困層や被災者中心の支援は、ネパールの復興にとって非常に大事なことです。しかし私たちは、教育こそ根本的な問題を解決すると考えています。教育を通して若いリーダを育てることは、将来的にネパール全体に明るい希望をもたらすのです。ISAKプロジェクトネパールは、国民が自立することで、国外援助に頼らずに自分たちの未来を築いていけるように支援します。
魚をあげれば彼は1日食べていける。
魚の釣り方を教えれば彼は一生食べていける。 |